Skip to Main Content

Japan: ウェブセミナー日程

Libguide for Japan with local language

今後のウェブセミナー/トレーニングの予定

<今年から新たに『Web of Science講習会 Advance編』シリーズを開始いたしました。当シリーズでは、専門データベースや新たに追加されたコンテンツを取り上げ、データの特長や活用方法をご紹介します。>
 

2024年5月:
● Web of Science Advance編 ~新コンテンツ:助成金獲得情報、プレプリント、学位論文
新たにWeb of Scienceに追加された3つのコンテンツをご紹介します。助成金の獲得情報から何がわかるのか? ジャーナルに収録されないプレプリントや学位論文情報の活用法は? 新しいコンテンツを使ってWeb of Scienceをフル活用する方法をお伝えします。
【日時】5月14日(火)14:00-14:45
【参加対象】研究者・大学院生・URA・図書館員・研究推進の方など、研究および研究支援に関わる方
お申し込みはこちら

 2024年6
月:
● Web of Science Advance編 ~論文と見る特許情報編(Derwent Innovations Index)
クラリベイトが作成した特許情報Derwent Innovations Indexをご紹介します。Web of Science上では論文検索と同じ感覚で特許情報を検索でき、また特許特許からの引用も簡単に確認できます。論文と特許情報を使った、Web of Scienceをフル活用する方法をお伝えします。
日時】6月18日(火)14:00-14:45 
【参加対象】研究者・大学院生・URA・図書館員・研究推進の方など、研究および研究支援に関わる方
お申し込みはこちら 

2024年8月:
● 研究者のためのInCites Benchmarking ~Top10%論文リストの作成、投稿先ジャーナルの把握
Web of Scienceのデータを様々に分析できるInCites Benchmarkingをご紹介します。ご自身の業績を客観的に把握する方法やジャーナル指標を使ってジャーナルのインパクトを多面的に把握しより適切な投稿先ジャーナルを見つける方法をお伝えします。
日時】2024年8月6日 火曜日 14:00 - 14:45
【参加対象】研究者・URA・図書館員・研究推進の方など、研究および研究支援に関わる方
お申し込みはこちら 

2024年9
月:
● Web of Science Advance編 ~MEDLINEとBIOSIS:医学・ライフサイエンス情報
クラリベイトが作成した世界最大級のライフサイエンス研究関連論文の書誌データベースであるBIOSISと、NLMのMEDLINEをご紹介します。Web of Science上で検索することで、研究の関連性が容易に見つけられるだけでなく、分析機能の利用など様々なメリットが生まれます。Web of Scienceをフル活用し、医学・ライフサイエンス関連文献をさらに効果的に検索する方法をお伝えします。
【日時】9月10日(火)14:00-14:45
【参加対象】研究者・大学院生・URA・図書館員・研究推進の方など、研究および研究支援に関わる方
お申し込みはこちら 

2024年10
月:
● Web of Scienceで学ぶ英語論文執筆講座:英語論文の基本を学ぶ - アブストラクトの読み書き上達講座    第2回「書き方」

クラリベイトのデータベースWeb of Scienceから検索した英語論文アブストラクトを効率的、効果的に読む方法、また、それらをお手本にして、論文アブストラクトを正しく効果的に執筆する方法をお伝えします。本年は、第1回(4月)に読み方、第2回(10月)に書き方を扱い、2回シリーズでお届けします。
2回のシリーズを受講することで、様々な分野の英語論文アブストラクトを難なく読み書きできるようになることを目指します。
【開催日時】2024年10月  *日時は決まり次第、掲載いたします
【参加対象】研究者、大学・大学院生、URA、図書館員、研究推進の方など、研究および研究支援に関わる方
 ※同業者はお断りする場合がございます。予めご了承ください。
【講師】中山 裕木子 様(株式会社ユー・イングリッシュ 代表取締役)
    クラリベイトソリューションコンサルタント(クラリベイト・アナリティクス・ジャパン株式会社)
お申し込みサイト:準備中


過去のウェブセミナーは以下のページの””開催終了ウェブセミナー”をご覧ください。

ウェブセミナースケジュール